Thursday, February 23, 2012

NEXJAM @ club asia / BERGHAIN

(続き)


自分は今回Berghain / Panorama Bar
に行きたくてドイツに行ったと言っても過言ではないくらい行きたかったクラブです("Ostgut Ton"はBERGHAINが運営するレーベルです)。

BerghainはOstbahnho(オスト)駅から徒歩で行きました。


Berghainの外観は
Panorama Barのライティングが窓から漏れ、雰囲気があります。


Berghainはクラブの中の雰囲気を大切にしたり、常連さんを大事にしているため、ドアマンの方に入場を許可されたクラバーしか入場できません(一度入場すると手の甲にスタンプを押してもらえるので、それを見せると再入場できます)

特に土曜日はエントランスに行くまでに長蛇の列ができるので、冬場なんかはベルリンは寒いこともあり、早めに行った方がいいかもしれません。

中に入ると、まずセキュリティーチェックがあります。
クラブの中での写真撮影は固く禁止されている(とセキュリティーの方に言われます)ので遵守しましょう(カメラは持って入れません)。

キャッシャーを過ぎると右側にクロークがあって、クロークの反対側に座ったりできるスペースもあるラウンジがあります。
そして、ラウンジにある吹き抜けの階段を上ると、目の前にフロア(
Berghain)が広がります。

内装も垢抜けた雰囲気があって、クラブの中に何人かで乗れるブランコがあったり、アイスクリームが食べられたり、遊び心があります。

Berghainサウンドシステムは簡単に見る限りFunktion-Oneが6台でした。
好みもあるかもしれませんが、キックとベースだけで踊れる感じです。
ライティングはわりと一色で、Technoとフィットし、個人的にも好きな感じでした。

Panorama BarはBerghainのフロアにある階段を登るとあります。
床が木になっていて、ウーハーが反響し、
Berghainと比べると音が柔らかいです
ライティングはBerghainに比べるとカラフルでHouseやTech Houseが掛かっている感じです。

金曜日のプログラムは、BerghainでElectronicaのパーティーをやっていて、Panorama BarではClive Henry (Peace Division)、Midnight Operator (Nathan & Mathew Jonson)のLIVE、2000 & One (100% Pure)、Radio Slave (Rekids)がやっていました。

土曜日のタイムテーブルは以下の通りで、土曜日から月曜日までやっています。
Panorama BarのオープンでやっていたSoundstreamは4時間DJしていたし、Sandwell Districtは3時間LIVEしていました。

Berghain

23:59 Rob Hall
03:00 Sandwell District (LIVE)
06:00 Rrose (LIVE)
07:00 Silent Servant
10:00 Function
13:00 Marcel Fengler (Ostgut Ton)

Panorama Bar

23:59 Soundstream
04:00 Chateau Flight (LIVE)
05:00 Joakim
08:00 I:Cube & GilbR (B2B)

Sonntags

12:00 Quenum (clapper)
15:00 Dyed Soundorom & Dan Ghenacia & Shonky (apollona)
23:59 Cassy (cocoon)

Berghain / Panorama Barは
洗練されていて、プロフェッショナルだと強く感じるし、何より、音や雰囲気に対してお客様と信頼関係を築けているクラブ、たとえ無名のDJがプレイしても、BerghainがブッキングするんだからこのDJは良いDJなんだろうという先入観をお客様に持っていただけるフィールドがあるような信頼関係を築けているクラブだと強く感じました。

そして、お客様も音が本当に好きで主体的に楽しもうという雰囲気があって、フロアには人種や性別など、様々なカテゴリーを超えた「自由」があると感じました。

もちろん自分は今でもクラブが大好きですが、15歳くらいで初めてクラブミュージックに触れ、クラブに行って、もうあの頃のわくわくする気持ちを味わうことができないのかなと思っていました。

けれど今回
、Berghain / Panorama Barに行って、忘れていたようなあの頃の気持ちに出会うことができてよかったです。

クラブが媒体になって、忘れていた何かを思い出したり、何かに出会えたりすることができる
ことの素晴らしさを体感できたし、何より「可能性」、そして「希望」を持つことができました。

Berghain
http://www.berghain.de
Am Wriezener Bahnhof 10243 Berlin

(続く)

さて、今週の日曜日はclub asiaで開催される「NEXJAM」に出演します。

昨年、「WIRE 11」の3rd AREAに出演した
CroZiくんのパーティーに呼んでもらいました。
ROBERT JOHNSONやCOCOONでもやったことがあるKENGくん、MANABU KITABORIくんとの"Black Russian"としてもご活躍されているDJ Atさんなど、多彩なアーティストとご一緒です。



NEXJAM

2012/02/26 sun. afternoon
open 15:00-23:00
charge 3000yen/1D with FLYER 2500yen/1D

MAIN FLOOR:


KATO RYOTA (PHENOMANA/GRAMMY REFINED/QUICK)
KENG (
Apt.International Presents "SEASONS")
DJ At (Black Russian)
CroZi
Wac (Fade)
sio
yun

VJ:

Nagisa
Spider Lay
VJ KEI
yumiko (day & night)
HAMARO (Rutilus)

2F FLOOR:

Food Baby (GAMISUKE × Takemixx)
KON
ONE
NAO
TSUKAJI (ipis)
Left Head Cut
Mitsuru_em
Yoshiking
HIROSUE

BAR LOUNGE:

motoyasu
Tomo
dj muu
SATOCO
KaoruChupa
Annex
ChoCpoC
DJ Wing
TOMLIME
Suzumeee

SHOP:
EveryEat
NxJ SHOP

venue: club asia
http://www.clubasia.co.jp
渋谷区円山町1-8

KENG (Apt. International Presents "SEASONS")


2007年8月に訪れたサンフランシスコでハウスミュージックに没頭し、2007年9月よりDJとしてのキャリアをスタート。ハウスに焦点を当て、生音を起源とするディープハウス、テックハウスを主体としたグルーヴを追求したプレイスタイルはオーディエンスの心を捉え続けると共に、プレイ後に感じさせる爽快感や幸福感は独特のものがあり好評を得ている。東京を拠点とし、WOMB SUNDAY AFTERNOONのレギュラーパーティー「DAY & NITE」を立ち上げた後、現在はWAREHOUSE 702で偶数月に開催されているApt. International (NEW WORLD RECORDS)主催のSTUDIO APARTMENT森田昌典とHIDEO KOBAYASHIがレジデントを務める「SEASONS」をレギュラーパーティーとし活動している。過去、2009年2月にはドイツ。フランクフルトのオッフェンバッハに赴き、ROBERT JOHNSON、COCOONでギグを成功される。

http://www.myspace.com/keng.endo

DJ At (Black Russian)

DJ/PRODUCER。10年に渡り愛用した「ableton live」による独自のDJ & LIVE SETを展開。様々なルーティング、MIDIマッピングを構築したSETにはこれからのDJの可能性を垣間見ることができる。一方、CLUB音響スタッフ(現fai aoyama)の経験を積む彼の選曲にはHouse Musicを基盤に、Tech、Deep、Jazzy、Funky、Soulfulまで、あらゆる現場を見てきたルーツを感じさせ、またサウンドトラックやCM等、楽曲制作キャリアで養った音楽的理論に基づく創造性豊かなMIXテクニックでフロアを鮮やかに演出する。これまでにfai aoyamaでのレジデントDJ、PARTY BOOKING、オーガナイズを務める傍ら、ageHa、WOMB、AIR、SOUND MUSEUM VISION、WAREHOUSE 702、club asia等、都内大型クラブや地方でのGUEST出演、ビックネームのサポートDJと様々な場面を経験し名を連ね始めている。別名義で硬質なサウンドが特徴の"Black Russian"を結成し数々のLIVEを披露。「SPACE CRUISIN' @ WOMB」、レジデント。またPAとしても多種多様なイベントに招かれ、DJ、オーガナイザーからの音に対する信頼を厚く得ている。2011年、世界的シェアを誇るBeatportより楽曲リリースを開始。今後の動向に期待が持たれる。

http://www.iflyer.jp/artist/dj-at


CroZi

2011年4月、自身ファーストトラックにしてUKの名門レーベル"Baroque Records"から「Time」をリリース。同トラックのリリースにより、世界トップ10DJのFerry Corstenによって早くもその才能を見出される。「Time」はAvicii、Daniel Kandi、Ronski Speedなど一流のプロデューサーの楽曲と並んでCorsten's Countdownのセットに収録され、世界トップレベルのプロダクションスキルであることを証明された。今後も世界の最重要レーベルから続々とリリースを予定している日本期待のニューカマー。同年8月には横浜アリーナで開催された日本最大級の屋内フェスティバルWIRE 3rd AREAに出演。現在、渋谷club asiaにて開催中のビッグパーティー「NEXJAM」をプロデュースしている。

http://jp.myspace.com/djcrozi

Thursday, February 16, 2012

FBWC NIGHT 1st ANNIVERSARY @ solfa

先週の土曜日はCOLONAさんとTOMOHIROくんの誕生日をお祝いする鍋パーティーをしました。


(続き)

ベルリンの初日(金曜日)の夜は、BERGHAIN/PANORAMA BAR、WEEK END、TRESORに行きました。

まずは
WEEK END



WEEK ENDはミッテ(最寄り駅はAlexanderplatz駅)にあります。

のビルの12階(15階も営業している時があります)。


自分が行った日は「TIM XAVIER'S BIRTHDAY BASH」と題し、TIM XAVIERの他に、DEREK PLASLAIKO、CAMEA、GRINSERがDJをやっていました。

その月の
WEEK ENDのマンスリーを見てみたらHEARTTHROB (minus)がやっている日もあったり、ONUR ÖZER (cocoon)がやっている日もあったり、HECTOR (desolat)がやっている日もあったり、HRDVSION (wagon repeir)がやっている日もあったり、MINIMAL~TECH HOUSEまでいろいろやってるんだなーと思いました。

中はワンフロアで、DJブース、フロア、バー、ソファーなどが置かれた休憩できるスパースが、すべて一つのフロアにあります。

クラブ自体の大きさはそんなに大きくなく、柱が光ったりして、音も
わりと出ている感じで、若いお客様が多い印象です。

12階にあるだけにベルリンの夜景が少し堪能できるかも。


WEEK END
http://www.week-end-berlin.de
Alexanderstr. 7 10178 Berlin

(続く)

さて、今週の金曜日はsolfaで開催される「FBWC NIGHT 1st ANNIVERSARY」に出演します。
先日8周年を迎えた「EPSILON」などでご活躍されているRYUSUKE NAKAMURAさんとご一緒です。



FBWC NIGHT 1st ANNIVERSARY

2012/02/17 fri.
open 21:00
charge 3000yen
with FLYER 2000yen

GUEST DJ:
RYUSUKE NAKAMURA (EPSILON)

FEATURING DJ:
KATO RYOTA (PHENOMANA/GRAMMY REFINED/QUICK)

LIVE:
I.K.B (INNOVATION
)

MAIN FLOOR DJ:
MINORU TANZAWA (TC recordin
gs/FBWC)
chivarhythm (BLAFMA/FBWC/STARBEATS)
Asato (FBWC/LinkSpace)
RYO OHSAWA (SENSE/FBWC)
keitaroh iguchi# (galacsick/PAWANA/FBWC)
RIKI (galacsick/PAWANA)

LOUNGE FLOOR DJ:
天天
so-ta (sync/FBWC)
G.I.O
t_dokoro (CRYSTAL/FBWC)
kassotel (FBWC/STARBEATS)
TATSUOKI (STARBEATS)
ihsigero (FBWC)

masakic (無尽蔵企画/Mirror Ball Circus)
tatu (galacsick/tight/FBWC)

Arale (HOPE/FBWC)

VJ:
anemore records
kazuyuki yoshii

LIVE PAINT: keisuke haruyama (INNOVATION)

FLOOR DANCER: TSUYOSHI (galacsick)

FOOD: Leading X


PHOTO: KOMU (FBWC)

DESIGN: OSADA

venue: solfa
東京都目黒区青葉台1-20-5 oak build. B1F
oak build. B1F 1-20-5 Aobadai Meguro-ku Tokyo
http://www.nakameguro-solfa.com


RYUSUKE NAKAMURA (EPSILON)

15年以上のキャリアを持ち、全国各地のクラブにて活動。様々な音楽を通じ、HOUSEをベースとしつつ、あらゆる音の要素を巧みに構築し奏でられる、ジャンルの枠を超えたエレクトリックでエモーショナルかつ、世界標準で多角的な選曲&MIXセンスには定評がある。2001年渋谷WOMBにて開催された"DJ & VJリクリエーションズパーティー"にて見事グランプリに輝き、その卓越したスキルとグルーヴ感溢れるDJスタイルは国内外から大絶賛される。2003年DAVE SEAMAN主催のCLUB THERAPYに招聘され、グローバルかつ、エレクトリックに活躍したDJプレイを見せつけた。同年、WOMBにて自身のレジデンシーパーティー「EPSILON」をスタート以降、US PROGRESSIVEシーンの最重要人物JIMMY VAN Mや、INFUSION、CHRIS FORTIER、SLAM、POLE FOLDER、STEVE PORTER、EXTRAWELT、BEHROUZ、HERNAN CATTANEO、DEMI、JAMES TALK、SHLOMI ABER、LUTZENKIRCHEN、CHRIS LAKE、RALPH LAWSON、PAOLO MOJO、PAUL WOOLFORD、LUKE FAIR、ALEX NERI、SANDER KLEINENBERG、TIEFSCHWARZ、KONRAD BLACK、AUDIOFLY、DAVIDE SQUILLACE、TIM GREEN (TG)、LUCA BACCHETTI、GLIMPSE、THE CHEMICAL BROTHERS等々、様々なDJ達とも共演する。2005年新木場ageHa @ STUDIO COASTのアリーナレジデントDJにも抜擢され、ageHa OFFICIAL MIX CDも担当(計5枚リリース)し、全国ツアーも敢行。「EPSILON」@WOMB、「ratio」@ageHaと東京を代表する2大店舗にてレジデントを務めるDJとなる。また、「Fundacion」@WOMBでは、SASHA、JAMES ZABIELAのオープニングアクトを務め、満員のクラウドをワールドクラスで魅了し、揺るぎない世界観を証明した。2006年「GLOBAL UNDERGROUND 10 YEAR ANNIVERSARY」と「EPSILON」とのコラボレーションパーティーや、HERNAN CATTANEOなどもレジデントを務めるアルゼンチンのラジオショウ、METRO 95.1 METRODANCE CLUBなどにも出演し、日本を代表する質の高いDJプレイで、クラウド達からも絶大な支持を受け、人気・実力ともに日本のトップDJの一人に挙げられる。翌2007年には、THE CHEMICAL BROTHERS来日公演での共演。その後、中国(上海)、台湾(台北)などアジアでのDJギグや、イタリア・フィレンツェの人気クラブ"TENAX"へのゲスト出演、国内ツアー、楽曲制作、ラジオ、MIX CDのリリース等、更に活動の場を広げている。ストイックさを兼ね備えつつ、常に新しいスタイルを打ち出し、進化し続ける姿勢には日々熱い注目が注がれる。今後更なる飛躍が期待されるDJの一人である。

http://www.myspace.com/ryusukenakamura

Friday, February 3, 2012

LEVEL09 @ module

肌寒い日が続いていますね。
東京も冷え込みが厳しいです。

先日、大畠さんのお疲れ様会へ行ってきました。
OTO以外でお会いすると何か新鮮w



そして先日は「QUICK」でした。
当日は雪も積もっていましたが、SHINKAWAさん、TAKAMIさんにもB2Bに参加していただき、熱気がある時間を過ごせました(ありがとうございました)。

TETSUYAさんも朝方まで飲みに付き合っていただき楽しかったです。

(続き)

フランクフルトからベルリンへ。
ベルリンまでは電車で行きました(4時間くらい)。


気分は「世界の車窓から」です。
車窓から見える景色は日本とは違って飽きませんが、さすがに4時間も乗っていると疲れます(笑)


ベルリン中央駅(Berlin Hbf.)で降りるんですが、車内のドイツ語のアナウンスが上手く聞き取れず困っていると、隣の席の淑女が親切に教えてくれました。
異国への一人旅でしたが、人の温かい気持ちに支えられたことも多かったです。

Kurfürstendamm駅の近く、クアフュルステンダム通り。


Alexanderplatz(アレキサンダープラッツ)駅の方へ行ってみました。
闇夜に輝くミラーボールのようなテレビ塔は、お気に入りの名所です(ベルリンで一番高い建物みたい)。

Alexanderplatz(アレキサンダープラッツ)駅の辺りは、Mitte(ミッテ)という旧東ベルリンの中心地。

赤の市庁舎。


ベルリンのショッピングセンターALEXAの辺りとお店の前。


ベルリン名物のCurrywurst(カリーヴルスト)。
ケチャップとカレーパウダーをまぶした焼きソーセージです。

インビズ(軽食スタンド)で食べられます。

そして、ベルリンのマクドナルドで食べたシュリンプ。


(続く)

さて、来週の月曜日は久しぶりにmoduleでDJです。
HIYUMAくんが新しく始めるパーティー「LEVEL09」がプレオープンとして開催されます。
CASHYとも久しぶりに一緒にやれて楽しみです。



LEVEL09 pre open special

2012/02/06 MONDAY
open 22:00
charge 2000yen/1D

SPECIAL GUEST:
SATOSHI OTSUKI (TRESVIBES/Circo Loco Japan)

LIVE:
CASHY (BLAFMA/solfa) × Yohei HIBIKI

GUEST:
KATO RYOTA (PHENOMANA/GRAMMY REFINED/QUICK)
CRAZY NEO

B2F:
BOYS GET HURT
HIYUMA (09EDGE)
PSYKO PUNX
MOTOMi

B1F:
TSUNE23 (DELTA)
KAT from Re:Peaters
GARITTZ (HOPE)
KENJI NAKASU (09EDGE)
Tatsuoki (STARBEATS/FBWC)
TAICHO
TAKAHIRO YOSHIDA
U-KI (09EDGE)

venue: module
http://www.module-tokyo.com
渋谷区宇田川町34-6 M&Iビル B1F, B2F
B1, B2 M&I BLDG 34-6 Udagawa-chou Shibuya-ku Tokyo


SATOSHI OTSUKI

国内外を問わずにボーダレスなジャンルの超個性派アーティストが集結する"TRESVIBES @ WOMB"のフロントマン。ダンスミュージックの聖地とも呼ばれるスペインのIBIZA島で生まれた、世界でも絶大な人気を誇るパーティー"Circo Loco"。そのアジア圏では初となるオフィシャル・レギュラーパーティーとしてスタートした"Circo Loco Japan"のレジデントDJ&サウンドプロデューサーを務める。2008年には、世界でもその名を轟かせるロンドンの老舗クラブ"The End"を始めとするヨーロッパツアーを敢行。翌2009年には中国ツアー、そしてゲストアーティストとして、ヨーロッパを代表するパリの"Rex"やロンドンの"Ministry Of Sound"への出演を含むヨーロッパツアーを成し遂げた。国内においては、日本で初となったFat Boy Slimの公式ビーチパーティー"Big Beach Festival"に出演。そして2010年、2011年と連続でレジデントを務める本場IBIZAの"Circo Loco"に出演。オランダのアムステルダムで開かれる世界でも最も権威のあるフェスティバルとしても有名な"ADE (Amsterdam Dance Event) 2010"、また今年2011年は同都市のトップクラブ"Studio 80"やポーランドでもプレイするなど、現在日本屈指のアーティストとして世界的に支持され、その活動の場は第一線にまで広がっている。

http://www.myspace.com/djsatoshiotsuki

CASHY

1999年からDJ活動を始動。大小様々な経験を経て、2008年から盟友RAMA氏と共に室内レイブパーティー"BLAFMA" @ club asiaを主宰。Dachambo、Shing02、EYE、THA BLUE HERB、旅団、GODFATHER、POPGROUP、ZETTAI-MU等との共演を重ね、"BLAFMA"は様々な音とオーディエンスが交差しながらもGOOD MUSICを実感できる場所として異質なクラブカルチャーを築き上げている。同08年、スピーカー界のフェラーリと呼ばれる「RCF」のスピーカーを導入した中目黒「solfa」がオープン。solfa立ち上げ時からブッキング兼サブマネージャーとして就任し、その膨大な音楽知識を武器に09年からはどのジャンルにも当てはまらない完全オリジナルなLIVE SETを披露中。都内はもちろん、地方でも精力的に活動中。トラック制作にも力を入れ、最近ではShin Nishimuraのレーベル"Plus Records"よりCharity Compilation Vol.2へDJ Cashy名義で「Sekai no Yoake」chill out/electronicaの楽曲を提供、8月には自身で立ち上げた"solfa Records"より、1st. single「Wake Up」をリリース、9月には"BLAFMA Recordings"からのリリースも控えている。

http://www.myspace.com/djcashy1